【横浜市鶴見区】アイロンビーズで楽しく制作! 楽しく遊んで視空間認知力や手の巧緻性向上
アイロンビーズにどはまりしてしまいました。
みなさんはゴールデンウィークは
いかがお過ごしでしょうか?
我が家は特に行くところもなく
予定もなくゆくり過ごす予定です
強いて言えば
大雄山へ感謝参り行くかもしれません

先日ゴールデンウィーク初日
子ども達は暇だというので
久々にアイロンビーズを
やってみようということになりました!
正式名称はパーラービーズと言うようです
知らなかった

アイロンビーズは子ども達が
通っている放課後等デイサービスで
時々いろんなものを作ってきます
前にやってみたいと
子ども達におねだりされて買ってましたが
今となっては完全箪笥の肥やしでした
私は1度やったことはありますが
細かすぎてその時は断念しました
久々に登場したアイロンビーズ

これが本当に悪かった
完全に沼楽しい!!
ドはまりしてしまいました
何もないものからいろんなものを
作るのが私は大好きなんです
例えば一つの布から簡単なカバンや服
料理も野菜や魚、肉からいろんな
料理に生まれ変わる
その感じがアイロンビーズにもあり
心が躍り始めました
もともとADHDなのでドーパミンが
一気に放出される感じがわかりました
もう寝てても何を作ろうか浮かんできて
完全病気になったと思います
子ども、もう小4と小2
あの時と比べてすごいのを作るのです


負けられない私
スマホを片手に図案を見て
いろんなキャラクターを
作ってみたり

平面に飽きてしまい
子ども達のヒーローになりたいと思い
立体のはてなボックスまで
作ってしまいました

でも気にしない
かなり細かいのと
ADHDの子供と私
不注意なのでバラバラと
やや向かない感じですが
すごい楽しいです
不器用な子には不向きいかも
しれませんが
どれみのびじょんでも
取り入れていきたいと思っています
今回も急にドはまりした
アイロンビーズについて
お付き合いいただきありがとうございます
また私の趣味が増えました
このトレーニングをやってみたいや
もっと知りたい方はぜひどれみのびじょんへいらしてくださいね!
体験レッスンも実施中です
お子様だけでなく大人の方も状態に合わせて様々なアプローチを行っていきます。
どれみのびじょんではお子様の身体面や精神面の状態に合わせて「ビジョントレーニング」や「療育整体」などさまざまな観点からアプローチしていきます。
またお子様だけでなく大人の方々を対象とした「大人クラス」に関しても今年度は力を入れていこうと考えております。
お子さんだけでなくぜひ大人の方々も体験レッスンからご参加くださいね。
体験レッスン実施中です!
現在どれみのびじょんでは体験レッスン受付中です。
様々な活動や意味のある遊びを通じて子供たちの発達を促していくどれみのびじょんをぜひ体験してみてください!
体験レッスンの詳細は下記リンクからご参照ください。

投稿者プロフィール

最新の投稿
投稿2025年4月23日【横浜市鶴見区】どれみのびじょんの紹介動画について
投稿2025年4月20日【横浜市鶴見区】どれみのびじょん便り 小学校入学直後の黒歴史からの復活編 投稿2025年4月20日【横浜市鶴見区】どれみのびじょん便り 前頭葉への刺激で気持ちの切り替えがスムーズになった! 投稿2025年3月15日学習の成果が思うように出ない小中学生へのアプローチ