「できた!」を増やす独自のレッスン ~お申し込み方法~


体験および不定期でのレッスンお申込みはこちらから
視機能の向上や運動療育による感覚統合を促すことで、才能開花やつまづきの克服を目指すどれみのびじょんのレッスンをぜひ体感してください!
子どもだけでなく大人のレッスンも受け付けております。ぜひご相談くださいね。
カレンダーより「レッスン受付日」をクリックし、フォームを入力してお申込みください。
日程が合わない方でも日程調整させていただきます。
日程が合わない…という方もご安心ください。
申し込みフォームにご希望の曜日や時間帯など入力してお問い合わせくださいね。
定期での御利用がおすすめです。
定期でのご利用と不定期の場合は料金形態が異なります。ぜひ定期でのご利用をご検討ください。

どれみのびじょんの体験レッスン
体験レッスンについて
対象:小学校1〜6年生、未就学児(年長さん以上)、中学生以上や大人の方も是非ご相談ください。
料金:1人3,300円(御兄弟などで参加される場合には部分的な参加でもそれぞれに参加費が必要です)
★体験レッスンの際に基本的な視覚機能のアセスメントを希望される場合は対応させていただきます。
その際のご利用料金は5,500円となります。
時間:60分程度
持ち物:動きやすい恰好(スカートなどを除く)と全身を動かして汗をかくのでハンカチや水分補給できるように水筒など
体験レッスンの内容や目的など
気軽に楽しめる形で行います
気軽に遊びに来ていただく感覚でお越しください。御兄弟などでの参加も可能です。(参加費はそれぞれに必要です)
お子様の状態に合わせてレッスンの内容は調整します。
お子さんが興味を持って楽しめる遊具(ボルダリング、うんてい、トランポリン等)で全身を思い切り動かしていただきます。
中高生や大人の方でも楽しみながら困りごとの解決や才能開花を行っていただける内容となっております。
視機能の向上や運動療育による感覚統合を促しや原始反射の抑制を目的としています。
ビジョントレーニング®の視点での眼球運動やお子さんの状態に合わせて楽しんで行える全身運動や活動などの運動療育による感覚統合への支援を実施していくことで身体面だけでなく精神面の安定や発達を促していきます。
親御さんにも体験していただきます
ご希望あればお子さんだけでなく親御さんにも眼球運動のエクササイズなどを体験していただきます。
よくある質問について
Q.どれみのびじょんは放課後デイサービスですか?
いいえ。放課後デイサービスではありません。民間の発達支援を目的とした施設であるため受給者証は使えません。
Q.送迎などはありますか?
いいえ。放課後デイサービスなどとは異なり送迎はご家族で行なっていただく形になりますのでご了承ください。近くにはコインパーキングや三ツ池公園の駐車場などありますのでご利用ください。
Q.すぐに利用できますか?
はい。可能な限り日程調整させていただきます。
療育センターなどの公的な機関では予約から受診まで数ヶ月かかってしまうケースも少なくありません。どれみのびじょんでは出来るだけご家族のご希望に沿う形で調整させていただきます。
Q.他の習い事とかではうまくいかなかったのですが…
集団行動が苦手、ご自身のペースを大切にして苦手の克服や才能開花を図りたい。そんな方々にこそどれみのびじょんは合っていると思います。お子さんのペースに合わせて楽しみながら全身を思い切り動かすことで苦手を補い長所を伸ばしていきます!
体験レッスンお申し込み方法
下記のリンクからお申し込みフォーム入力し、ご連絡先やご希望の日付などを入力後に「内容確認画面へ」をクリックして、確認後に送信していただきます。
▼どれみのびじょんホームページはこちら▼
投稿者プロフィール

最新の投稿
投稿2025年3月15日学習の成果が思うように出ない小中学生へのアプローチ
投稿2025年3月8日【横浜市鶴見区】『どれみのびじょん便り たかし先生』 投稿2025年3月1日【横浜市鶴見区】達郎シェフ・R-PEACE HAIBISCAさんとのコラボイベントご報告!! 投稿2025年2月2日【横浜市鶴見区】小学校の先生から勧められたビジョントレーニング®でとてもうれしい変化が!