療育整体で子どもから大人まで心も身体を整え、毎日がスムーズに

どれみのびじょんは横浜市鶴見区にある、看護師・理学療法士によるビジョントレーニング®、療育整体のスタジオです。

療育整体とは?

療育整体は、子どもの「発達をうながす」ことを目的とした整体です。
発達障害は、神経の働きに不具合があったり、体の一部がまだうまく育っていない状態と考えられています。
療育整体では、体の筋肉や関節、姿勢を整えることで血流を良くし、成長に必要な体の力を育てていきます。

療育整体の考え方と特徴

療育整体では、「今その人が自然にとっている姿勢」が本人にとっての最適な姿勢だと考え、無理に姿勢を矯正しません。
ただし、体の働きに不具合がある場合は、血流を促し、発達を助けるために理想的な姿勢に導きます。
施術は、皮膚をなでたり体をやさしく揺らしたりといった気持ちのよい刺激で、子どもが緊張せず自然な形で血流を高めていくのが特徴です。無理に寝かせたり怖がらせたりすることはありません。

療育整体の原点と特徴

療育整体は、東洋医学や解剖学、そして「親の愛」が土台になっています。
創始者の松島眞一先生が、自閉症と診断された娘の薬に疑問を持ち、安全で効果的な方法を自らの知識と経験で築いてくださいました。
【松島先生の療育整体はこちらをクリック】
子どもを思う気持ちから生まれた整体なので、痛みを伴う強い刺激や無理な矯正は一切なく、やさしくて安心できる施術が特徴です。

療育整体は、誰でもできる家族のケア

療育整体は、特別な技術を持つ専門家だけが行うものではなく、お母さんやお父さんが家庭で毎日できるやさしい手技です。
毎日のスキンシップとして続けることで、大きな効果が期待でき、子どもから大人まで誰にでも効果があります。
家族みんなで取り入れてほしい整体です。


なぜ療育整体が大切なのか

  • 身体から発達支援:姿勢と神経ネットワークのバランスを整えることで、動きやすさや集中力を自然に底上げします。
  • 自律神経・血流改善:血行促進や自律神経の安定により、睡眠リズムや情緒の乱れもケア。
  • 薬に頼らない選択肢:身体アプローチをメインに、投薬を長く続けたくない方に安心なサポートを提供。
  • 生活につなげるセルフケア:簡単な手法を家庭で継続できるよう伝えることで、親御さんも一緒に育てる力を伸ばします。

どれみのびじょんの特徴

どれみのびじょんは療育整体とビジョントレーニング®を組み合わせた包括的なアプローチで発達をサポートします。

  1. 専門家による安心対応
    理学療法士・看護師による丁寧な施術とサポート。
  2. オーダーメイドケア
    お子さまの状態に合わせ、個別プログラムを設計。
  3. 親子で続けられる家ケア
    自宅でも実践しやすい「さする・ゆらす」ケアをお伝えします。
  4. 温かいスタジオ環境
    明るく安心できる空間で、初めてでもリラックスしてご参加いただけます。
  5. 療育整体プロが施術します
    療育整体プロの認定スタッフが心と身体を整えるためのサポートを提供しています。


こんなお子さまにおすすめ 

  • 発達に不安のある幼児〜中高生だけでなく大人まで
  • 姿勢の改善(猫背・巻き肩・歩行バランスなど)を目指す
  • 睡眠・情緒面の安定が苦手
  • 発達支援に薬以外の方法を探している
  • 親として家庭でも続けられるケアを学びたい

療育整体としてのプログラム内容

  • 全身バランス調整:姿勢・歩き方を自然な状態に整えます
  • 神経ネットワーク刺激:血流と神経のつながりを促進
  • セルフケア指導:家庭でできるセルフ刺激法(縦横さすり・ゆらぎ等)を伝授

どれみのびじょんは療育整体に加えてビジョントレーニング®の包括的アプローチを実施します。

よくあるご質問

Q. 初めてでも大丈夫?
→ はい、まずは体験からリラックスして始められます。

Q. 診断がなくても利用できますか?
→ はい、発達に不安があるお子さま全般が対象です。診断の有無は問いません。

Q. どんな服で行けば?
→ 動きやすい服装でお越しください(スタジオに更衣スペースあり)。

Q. 自宅でもできますか?
→ はい。セルフケア用動画や手法をお渡しして、家庭で継続できるよう支援します。

保護者さまの声

「毎晩の寝つきが良くなりました」
5歳・男の子のお母さま

以前は寝る前に興奮してしまい、ベッドに入ってから1時間以上ゴロゴロして寝つけない日が多かったのですが、療育整体を受けた日の夜はスッと寝ついてくれて驚きました。家でも教わった“さする”だけの簡単な方法を続けていますが、子どもが気持ちよさそうにしていて、親子のふれあいの時間にもなっています。


「朝のグズグズが減りました!」
6歳・女の子のお父さま

朝起きるのが苦手で、毎日「着替えない」「ごはんいらない」と泣いていた娘。療育整体を数回受けた後から、朝のぐずりが少しずつ減ってきました。体が整うと気持ちも安定するんですね。妻と一緒に簡単なケアを毎晩してあげています。


「“姿勢が悪い”と思っていたのは体の使い方の問題でした」
7歳・男の子のお母さま

学校の先生から「姿勢を直してください」とよく言われていましたが、整体を受けてみると、そもそも体幹や関節の動きにアンバランスさがあることがわかりました。施術の中で軽く揺らしたり、触れたりするだけで姿勢が自然に変わったのにはびっくり。今では本人も「からだが気持ちいい」と自分から受けたがるように。

療育整体での実際の効果

できると成功体験の積み重ねもできて
お子さんがグングン伸びます

どれみっこさん一人一人の成長
本当におじさんおばさんは楽しみです☺️




お子さまと一緒に、笑顔あふれる毎日を。体験レッスン実施中です!

 現在どれみのびじょんでは体験レッスン受付中です。
 様々な活動や意味のある遊びを通じて子供たちの発達を促していくどれみのびじょんをぜひ体験してみてください!
 体験レッスンの詳細は下記リンクからご参照ください。