投稿

投稿
【横浜市鶴見区】どれみのびじょんはウェルカムベビープロジェクトに協賛しております。

ウェルカムベビープロジェクトプレゼンツ☕お茶会へのお誘い🍵  どれみのびじょんがお届けする子育て支援を目的としたお茶会へのお誘いです。ぜひ気軽にいらしてくださいね。  お申込みは下のボタンからお申込みください。ウェルカム […]

続きを読む
投稿
【横浜市鶴見区】「親子で一緒にどれみ」【主 催】NPO 法人つるみままっぷ【協 力】駒岡地域ケアプラザ

子育て支援を目的とした「親子で一緒にどれみ」を開催します  こんにちは。どれみのびじょんの石川です。 今回は「NPO 法人つるみままっぷ」さんの主催、および「駒岡地域ケアプラザ」さんの協 力にて、どれみのびじょん代表の石 […]

続きを読む
投稿
【横浜市鶴見区】お客様からの声「授業中の座位姿勢の改善や集中できないことが減りました」平衡感覚への感覚入力やビジョントレーニングによる猫背や姿勢の崩れなどへの改善効果

ビジョントレーニング、平衡感覚の感覚入力、感覚統合、原始反射抑制などが姿勢の改善に与える影響 こんにちは。どれみのびじょんの石川です。 今回はビジョントレーニング、平衡感覚の感覚入力、感覚統合、原始反射抑制などが姿勢の改 […]

続きを読む
投稿
【横浜市鶴見区】「ビジョントレーニングが苦手だった勉強や体育を克服するきっかけとなりました。」~お客様の声~ どれみのびじょんのレッスンはグレーゾーンのお子様にもおすすめです。

今回は先日親御様より嬉しい報告があったのでご紹介させてください! こんにちは。どれみのびじょんの石川です。今回は 登校しぶりや苦手だった勉強や体育も前向きに取り組むことができたというお客様からの声を紹介させていただきます […]

続きを読む
投稿
どれみのびじょんが子育て応援イベント「おとなのがっこう」に参加します。ぜひ来てくださいね。

イベント詳細について 2024年2月23日(祝・金)24日(土)に子育て応援イベント『こどもまんなか京急沿線フェスタ』と『Weaveeマルシェ』が同時開催されます。 つるみままっぷは2月23日(祝・金)にブース出店します […]

続きを読む
投稿
石川まゆみのnoteを始めました。

今後は石川まゆみとしていろいろ発信していきたいと思います。 こんにちは。どれみのびじょんの石川です。私はいままでアメブロでブログを作成しどれみのびじょんの活動などを発表してきました。 今回はアメブロでのブログを終了し、今 […]

続きを読む
投稿
【横浜市鶴見区】触覚を育てる感覚統合あそび スライムや粘土づくり

スライムや粘土などを作って遊ぶことで手の感覚が育ちます。  こんにちは。どれみのびじょんの石川です。 今回は感覚統合遊びとしてのスライムづくりをご紹介させていただきます。 楽しみながらスライムを作って遊ぶことで得られる効 […]

続きを読む
投稿
【横浜市鶴見区】療育や発達支援が必要なお子様だけでなく全てのお子様の才能開花や困りごとの解決などを行っていきます。

屋号が「療育 発達支援スタジオ」から「子育てのみかた」へ変わります。 最初は「どれみのびじょん ビジョントレーニングスタジオ」からスタートしました。  一般社団法人 日本ビジョントレーニング普及協会の講座を受講したことが […]

続きを読む
投稿
【横浜市鶴見区】小学生の扁平足(偏平足)は学校の成績にも大きく影響する?!発達障害の特性を持つお子さんの足元の大切さ

理学療法からの観点からの発達支援~扁平足が視覚機能や日常生活や学業などにも与える影響~  今回は扁平足が視覚機能に与える影響という投稿です。  足部の内側縦アーチであるいわゆる土踏まずは推進力を生み出すバネの、衝撃吸収す […]

続きを読む
投稿
どれみの通信④出来ました!

 こんにちは!どれみのびじょんの石川です。 今回はどれみのびじょんに関する小冊子の④をご紹介させていただきます。 普段はこの小冊子はモノクロで配布しているものなのでカラーでどれみの通信が読めるのはここだけです! どれみの […]

続きを読む