【横浜市鶴見区】サッカーのパフォーマンス向上にビジョントレーニング®、感覚統合、原始反射統合が与える影響
はじめに
サッカーは、視覚、運動能力、判断力など多くの要素が求められるスポーツです。
そのため、選手のパフォーマンスを向上させるためには、さまざまなトレーニング方法が考案されています。
今回は、ビジョントレーニング®、感覚統合、原始反射統合がサッカーのパフォーマンスに与える影響について詳しく探ってみましょう。
まずはスタジオに通うお客さまの声から
大好きなサッカーがより好きになることができました。
「サッカーのボールが見やすくなった!プレーに集中することが自然にできるようになってうれしい!」
「ドリブルやパスやシュートやリフティングにてボールを蹴る際に全身を力まずに円滑に動かすことができるようになってきているのを感じています」
というお声をいただきました!!
どれみのびじょんのレッスンで視覚機能や感覚統合や原始反射統合が行われることでサッカーでのパフォーマンス向上がみられたとのうれしいお声をいただいております。
レッスンで育まれるチカラ
スタジオに通うお子さんは全身を思い切り使うレッスンにて集中力や運動能力や読み書きする力だけでなくコミュニケーション力や自己肯定感の向上も効果として現れております。
ビジョントレーニング®によるサッカーのパフォーマンスへの影響
ビジョントレーニング®とは
ビジョントレーニングは、視覚の機能を強化するトレーニング方法です。具体的には、視力、視野、目と手の協調性、動体視力などを向上させることを目的としています。
サッカーにおけるビジョントレーニング®の利点
- 動体視力の向上: ボールや他のプレイヤーの動きを迅速に捉える能力が向上し、試合中の反応速度が速くなります。
- 視野の拡大: 周囲の状況を広く把握する能力が向上し、パスやディフェンスの際に有利です。
- 目と手の協調性: ボールコントロールやシュートの精度が向上します。
感覚統合によるサッカーのパフォーマンスへの影響
感覚統合とは
感覚統合は、異なる感覚(視覚、聴覚、触覚など)を統合して効果的に反応する能力です。このトレーニングは、脳がこれらの感覚情報を効率よく処理し、適切な行動を取ることを助けます。
サッカーにおける感覚統合の利点
- 環境認識の向上: 試合中の様々な感覚情報(ボールの位置、他のプレイヤーの動き、音など)を迅速に処理できるようになります。
- ストレス耐性の向上: 試合のプレッシャー下でも冷静にプレーする能力が向上します。
- 身体の協調性: 異なる感覚情報を統合することで、よりスムーズな動きと正確なプレーが可能になります。
原始反射統合によるサッカーのパフォーマンスへの影響
原始反射とは
原始反射は、赤ちゃんの発達過程で見られる無意識の反射行動です。これらの反射は、通常、成長とともに統合され消えていきますが、一部の反射が統合されずに残ることがあります。このような場合、運動能力や学習能力に影響を及ぼすことがあります。
原始反射統合トレーニングの利点
- 動作の効率化: 不必要な反射が統合されることで、動作がスムーズになり、パフォーマンスが向上します。
- 集中力の向上: 無意識の反射が減少することで、集中力が増し、試合中の判断力が向上します。
- ケガの予防: 正しい体の使い方ができるようになるため、ケガのリスクが減少します。
まとめ
サッカーのパフォーマンス向上には、ビジョントレーニング、感覚統合、原始反射統合が大いに役立つことがわかりました。
これらのトレーニングを組み合わせることで、選手は視覚的な認識力、感覚の統合能力、無意識の反射の制御など、さまざまな面で能力を向上させることができます。
これにより、試合でのパフォーマンスが大幅に向上し、より高いレベルでプレーすることが可能になるでしょう。
どれみのびじょんはビジョントレーニング®で発達の土台を作り、潜在能力の開花やつまづきの解決などを行っていくことでお子さんやご家族の明るい未来を創っていきます。
どれみのびじょんは視覚機能、感覚統合、原始反射統合などの観点からアプローチしていくことで学校の成績向上だけでなく日常生活での困りごとの解決のためのサポートを行っていきます。
また視覚・触覚・固有受容覚(力加減)・聴覚・前庭覚(バランス能力)などの個々の感覚を育て、つながりを強化していくことでいきづらさの軽減や本来持っている潜在能力を開花していくことができます。
子どもたちの「できた!」を増やし、ご家族の笑顔や明るい未来を作っていくことを私たちは目指していきます!
土台となる基本となる感覚がしっかりとすることで発達や成長が安定します。
どれみのびじょんではまずは感覚のそれぞれの状態を把握した上でなぜそのような状態となっているか「見立て」を行った上で治療プログラムを立案します。
お子さんの状態(5つの感覚を含む身体機能および精神機能面など)を把握した上で必要な「意味のある遊び」を立案、実施し「感覚のバランスやつながりを促進していく」ことを目指していきます。
どれみのびじょんではお子さんの状態などによって適切にプログラムを立案していくことでより成果を出していくことができます。
体験レッスンでお待ちしてます!
子供達の潜在能力を開花し「できた!」や自信や笑顔を増やしていくことが私たちの一番の喜びです!
どれみのびじょんでは看護師および理学療法士として活躍しているスタッフがビジョントレーニングに加えて看護やリハビリの観点からもそれぞれの状態に合わせて丁寧に対応させていただきます。御興味持たれた方はぜひラインにてお問い合わせ下さい。